-
カメラ雑記
FUJIFILMおすすめエントリーカメラについて考えてみたけれど…
フィルムシミュレーションやAPS-Cに特化したXシリーズ等魅力あふれるFUJIFILMのミラーレスカメラ。 私自身、カメラを本格的に始めるきっかけになったとてもおすすめできるカメラメーカーなのですが、現在在庫が非常に少なく選択肢が少ないのが難点です。 ... -
カメラ関連グッズ
【初心者必見】カメラを買ったら揃えるべきカメラグッズ一覧
カメラを始めるにあたって一番重要なのはボディとレンズですが、それ以外にも様々なカメラグッズがあります。 今回はカメラを初めて買ったり、買って間もない初心者に向けてカメラを始めるうえで必須なもの。あると便利なもの。それらをまとめました。 メ... -
カメラ雑記
フィルムシミュレーションのカスタムレシピ紹介 自分好みの色を見つけよう
FUJIFILMのカメラに搭載されている機能のフィルムシミュレーション。 フィルムシミュレーションだけでも20種類ほどありますが、それに加えてハイライトやシャドウ。シャープネスやカラークロームエフェクトなどの設定もあり、かなり作り込むことができます... -
カメラ関連グッズ
H&Y Filters Landscape setをレビュー 初めて角形フィルターを買う人におすすめのセット
風景写真を撮る際にあると表現の幅が劇的に広がる角形フィルター。 私もたまに風景写真を撮るので以前から角形フィルターが気になっていたのですが、ついにH&Yフィルターのセットを導入しました! 今回は導入してみて感じたこと、そして作例を紹介して... -
カメラ雑記
【大口径単焦点】イルミネーションやライトアップイベントを上手に撮影する2つのポイント【長秒露光】
最近は様々な施設でイルミネーションやライトアップイベントが開催されるようになりましたね。 ですが、目で見た感じはとてもキレイなのに「カメラで撮ったらイマイチだった…。」なんてことはありませんか? 今回はそんな悩みを解決するイルミネーション・... -
カメラ関連グッズ
【トラベル三脚】ベルボンUTC-63Ⅱレビュー コンパクトでコスパ良し
カメラで風景を撮影するときにあると便利なのが三脚です。 ですがあまり大きい三脚だと少し恥ずかしいし、かと言って小さい三脚や軽い三脚にしてしまうと結局ブレてしまうかもしれない。 そんなふうに思ったことはありませんか? そこで今回は私が利用して... -
カメラ雑記
【比較画像あり】フィルムシミュレーションとは?それぞれの特徴をまとめてみた
FUJIFILMのカメラに搭載されている機能「フィルムシミュレーション」 名前から何となく想像できると思いますが、FUJIFILMが販売しているフィルムをベースにしたものになります。 この機能があるからFUJIFILMのカメラを買うという方もいるほどの人気の機能... -
カメラ関連グッズ
【PGYTECH】OneGo BackPackレビュー おしゃれなカメラバッグの決定版
カメラバッグっておしゃれなデザインのものが少ないと思いませんか? 特に街なかで背負っていると、かなり気合の入ったように見られがちなデザインが多く、気軽に使えるものが少ないです。 そんな中見つけたのがPGYTECHのOneGo BackPackでした。 見た目が... -
カメラ雑記
【旅行】家族旅行に持っていくレンズは小型軽量の単焦点が正解だった
先日、家族と東京に旅行に行きました。 その際のレンズをどうしようか悩んでいたのですが、小さい子供もいるし荷物も重くしたくないので小型軽量の単焦点レンズを持っていきました。 結果、この選択が大正解!今回は小さいお子さんがいる家族旅行には単焦... -
カメラ・レンズ
【FUJIFILM】パンケーキレンズ XF27mm f2.8 R WR レビュー 【作例あり】
パンケーキレンズというものをご存知ですか?その名の通りパンケーキのように薄いレンズのことを言います。 今回はFUJIFILMのパンケーキレンズの1つXF27mm f2.8 R WRを紹介したいと思います。 焦点距離27mm、35mm判換算で約41mmとなるのでスナップ用途に適...