2025年– date –
-
写真が変わる!F値・シャッタースピード・ISO感度の基本と使い方 詳細解説
カメラを始めてみたけれども、いつもオートで撮っている。そろそろ自分で設定して撮ってみたいけど、専門用語が多すぎて何をどうすれば良いか分からない。 そんなあなたに、この記事ではF値・シャッタースピード・ISO感度という、写真の表現力を格段にアッ... -
【三分割・日の丸】構図を理解して撮影スキルをアップさせよう
カメラを始めたのは良いものの、SNSで挙がっている他の人の写真と比べると、自分の写真の方が何となくイマイチだなぁと思うときはありませんか? そんな時に意識しているのが「構図」というものです。 写真を撮る際に、構図は非常に重要な要素の一つです。... -
【旅行】家族旅行に新型のXF16-55mm f2.8 R LM WR Ⅱを持って行ってみた
先日、妻と小学校低学年の息子の3人で家族旅行として東京に行ってきました。 ちょうど1年前にも単焦点レンズ2本を持って東京に行ったので、また同じ時期ですね(笑)。 1年前はXF27mm F2.8 R WRとSIGMA 56mm F1.4 DC DN Contemporaryの2本を持っていきまし... -
【FUJIFILM】Velviaと大三元レンズで撮る初日の出【野蒜海岸】
新しい一年のスタートを飾る「初日の出」。これをカメラに収めるのって、写真好きには特別なイベントですよね。 私はここ数年、宮城県東松島市にある野蒜海岸に出かけてそこの初日の出を撮影しています。 今年も行ってきたので、FUJIFILMのフィルムシミュ...
1